定員80人
多様化する社会のニーズを先取りした
ビジネスに関する知識と技能が身につけられる場所。
ビジネスシーンを想定した実践的な活動を充実させ、創造的な能力や態度を育てます。1年次は共通のカリキュラムでビジネス全般の基礎的な知識と技術を学び、2年次から3つのコースに分かれます。
会計コース
(ビジネススペシャリストを目指すコース)
2〜3年次
会計分野を中心に学習し、会計関連の専門知識の深化を図ります。事務分野の専門性に特化することで、簿記会計分野の上級検定の受験と、会計の知識・資格を利用した大学進学や事務系の就職を目指す、ビジネススペシャリストコースです。
- 進路
- 商業系大学
- 短期大学
- 専門学校
カリキュラム
教科 |
1年 |
2年 |
3年 |
国語 |
2 |
3 |
4 |
地理歴史 |
|
2 |
2 |
公民 |
2 |
|
2 |
数学 |
3 |
2 |
2 |
理科 |
2 |
2 |
|
保健体育 |
3 |
3 |
3 |
芸術 |
2 |
|
|
外国語 |
3 |
2 |
2 |
家庭 |
|
|
2 |
商業 |
11 |
14 |
11 |
茶道 |
1 |
1 |
1 |
合計 |
29 |
29 |
29 |
数字は1週間の授業時数
専門科目の学習内容
- 2年
ビジネス実務、簿記、原価計算、ビジネス英語、ビジネス文書、プログラミング、広告と販売促進、情報処理
- 3年
課題研究、総合実践、経済活動と法、財務会計Ⅰ、電子商取引、ビジネス情報、マーケティング
- 検定試験の一例(平成29年度実績)
- 英語検定試験
- 簿記実務検定試験
- 珠算電卓実務検定試験
- 電卓計算能力検定試験
- 情報処理検定試験
- 商業経済検定試験
- ビジネス文書実務検定試験
- ビジネスマナー検定試験
地元で大好評!翠松マーケット
地域の方々や保護者、中学生などオープン前からたくさんの来場者で賑わう毎年恒例のイベント。商業科生徒全員が、販売することの難しさ・楽しさを体験します。