倉敷翠松高等学校
学科・コース
翠松高校の強み
受験生のみなさまへ
学科・コース
【普通科】特別進学コース/進学コース
特別進学コース
進学コース
【普通科】創学コース
自己探求系
(Coming Soon)
福祉探求系
(Coming Soon)
商業科
地域マーケティングコース
会計マネジメントコース
情報プログラミングコース
生活科学科
服飾コーディネートコース
食物クリエイトコース
保育デザインコース
看護科
看護科(⾼校課程)
専攻科(専攻科課程)
学校紹介
学校情報
教師紹介
制服の紹介
翠松高校の強み
茶道教育
地域との連携
(Coming Soon)
支援体制
翠松図鑑
部活動一覧
部活動ニュース
受験生のみなさまへ
オープンスクール・入試情報
今後のスケジュール
資料請求
お知らせ
翠松ニュース
在校生・保護者のみなさま
部活動ニュース
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
お知らせ
翠松ニュース
在校生・保護者のみなさま
部活動ニュース
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
TikTok
資料請求
MENU
倉敷翠松高校の
強み
TOP
倉敷翠松高等学校の強み
自分のストーリーを創る
高校での3年間は奇跡に満ちあふれた「ストーリー」です。
友達、先生、地域社会、様々な出会いと学びを通じて、自分のストーリーを
創りあげていきましょう。
茶道教育
〜53年の伝統〜
昭和45年に全国で初めて茶道を正課として導入し、全校生徒が授業として学ぶ本校教育の根幹です。情勢が目まぐるしく変動する社会において、日本が守り継承してきた伝統文化、季節の移ろいを感じる心、他者への感謝や思いやりの心、それらを自然に身に付けることのできる無二の学びです。
詳しく見る
地域との連携
〜倉敷翠松高校の探究活動〜
探究活動とは、自ら設定した課題に対し主体的に学び考える力を育む活動です。我が街倉敷をはじめとする様々なフィールドで、学び、考え、行動する。地域と連携し、地域に学びながら、社会で活用できるスキルを身につけます。
支援体制
進路決定は、高校3年間の最終的かつ最大の目標です。翠松高校では、1年次から夢に近づくための進路サポートを実践。今の自分に合ったキャリア指導が受けられるので、将来の目標をつかみやすく、毎日の学校生活の中で自然にステップアップできるように工夫されています。
詳しく見る
翠松図鑑
INTERVIEW
翠松高校で今がんばっている在校生や、翠松高校で日々教鞭をとる先生、また、翠松高校で学んで卒業した先輩方の活躍の姿など、翠松高校をよく知る三者からのリアルな声をお届けします。
詳しく見る