倉敷翠松高等学校
学科・コース
翠松高校の強み
受験生のみなさまへ
学科・コース
【普通科】特別進学コース/進学コース
特別進学コース
進学コース
【普通科】創学コース
自己探求系
(Coming Soon)
福祉探求系
(Coming Soon)
商業科
地域マーケティングコース
会計マネジメントコース
情報プログラミングコース
生活科学科
服飾コーディネートコース
食物クリエイトコース
保育デザインコース
看護科
看護科(⾼校課程)
専攻科(専攻科課程)
学校紹介
学校情報
教師紹介
制服の紹介
翠松高校の強み
茶道教育
地域との連携
(Coming Soon)
支援体制
翠松図鑑
部活動一覧
部活動ニュース
受験生のみなさまへ
オープンスクール・入試情報
今後のスケジュール
資料請求
お知らせ
翠松ニュース
在校生・保護者のみなさま
部活動ニュース
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
お知らせ
翠松ニュース
在校生・保護者のみなさま
部活動ニュース
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
お問い合わせ
資料請求
よくある質問
学校評価
交通アクセス
教職員募集
関連リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー
TikTok
資料請求
MENU
部活動一覧
TOP
部活動一覧
男子バドミントン部
“今年もやりまっせ‼”
とにかく明るい男バド‼
とことん真面目で練習大好き・・・⁉
いや、バドミントン大好き‼
打倒ライバル校を目標に今年もやりまっせ‼
持ち前の負けても負けても這い上がる翠松魂で今年も暴れます。乞うご期待‼
夢の中の3年間!
全国で活躍する!志は大きく!夢を持って・・・いや夢中で‼
試合・遠征・合宿・日々の練習、全てが夢の中にいる事に感謝して頑張っています。そして、いつかは本校卒業生の高橋大輔選手みたいに、日本を代表するプレーヤーが出てくれることを夢見ています。
【遠征先での生徒との会話、国立競技場にて】
「先生、僕もいつかはバドミントンでこの国立競技場でプレーをしてみたいです‼」(3年T君)
「バドミントンは室内競技・・・」(顧問)
活動実績
平成30年度全国高等学校選抜バドミントン大会(茨城県 水戸市) シングルスベスト16
令和元年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技(熊本県 八代市) シングルスベスト32
令和3年度岡山県高等学校バドミントン秋季大会 学校対抗 準優勝 ダブルス3位
令和3年度全国高等学校選抜バドミントン大会中国予選会(山口県周南市) ダブルスベスト8
令和4年度岡山県高等学校バドミントン競技春季大会 シングルス3位
令和4年度岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技 学校対抗 準優勝 ダブルス 3位・4位
令和4年度中国高等学校バドミントン選手権大会(岡山県岡山市) 学校対抗 ベスト8
令和4年度中国高等学校バドミントン選手権大会(岡山県岡山市) シングルス3位 ダブルス3位
中学生の皆さんへ
MESSAGE
本校バドミントン部は今の時代では古臭いと思われますが、今の時代だからこそ容姿ではなく内面から輝く若者が大切だと考えています。だからこそバドミントン部の生徒は強い弱い関係なく目標を「インターハイ」に日々前向きに頑張っています。 「百聞は一見に如かず」見学・練習参加は随時受け付けています。見学・練習参加希望者は必ず中学校顧問の先生、又はクラブ指導者を介して学校に連絡(顧問 関)して下さい。連絡を待っています。
最新情報
2022.07.12
男子バトミントン部
バドミントン部 中国大会出場!
一覧を見る
他の部活を見る
運動部
陸上競技部
バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
男子バドミントン部
女子バドミントン部
卓球部
サッカー部
ライフル射撃部
少林寺拳法部
硬式野球部
文化部
合唱部
吹奏楽部
放送部
茶道部
写真部
ワープロ部
ガーデニング部
ダンス部
書道部
JRC部
イラスト部
クッキング部
和太鼓部
保育研究部
Neo Marketing Club
かるた部
天文部
e-sports